胃カメラ(経口内視鏡)

胃の不調、放っていませんか?

「みぞおちの痛み」「食後の胃もたれ」「胸やけが続く」
こうした症状は、胃や食道の病気のサインかもしれません。

当院では、**経口内視鏡(口からの胃カメラ検査)**を行い、胃炎・胃潰瘍・逆流性食道炎・胃がんなどの早期発見と適切な対応を心がけています。

経口内視鏡とは?

経口内視鏡とは、柔らかく細いスコープをお口から挿入し、食道・胃・十二指腸の内部を観察する検査です。

この検査でわかる主な病気

  • 胃炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍
  • 逆流性食道炎、食道裂孔ヘルニア
  • 胃ポリープ、早期胃がん
  • ピロリ菌感染にともなう粘膜の萎縮や変化

このような症状のある方はご相談ください

  • 胃の痛み、重さ、違和感が続いている
  • 食欲不振、吐き気、げっぷ、口臭
  • 黒っぽい便(胃からの出血の可能性
  • 健診で便潜血やピロリ菌陽性と指摘された方
  • 胃がんや消化器疾患の家族歴がある方

当院の胃カメラ検査の特長

苦痛の少ない検査を心がけています

経験豊富な医師が対応し、丁寧でスムーズな挿入技術により不快感を最小限に抑えます。

検査時間は約5〜10分

事前の絶食(6時間程度)で検査当日の流れもスムーズです。

検査後の結果説明も丁寧に

内視鏡画像を一緒にご覧いただきながら、医師が分かりやすく解説し、今後の治療方針をご相談します。

検査の流れ(予約制)

  1. 初診・事前診察

    症状やご希望をうかがい、注意事項をご説明のうえ検査日を予約します。

  2. 検査当日(絶食で来院)

    診察・準備後、経口内視鏡検査(所要時間:約5〜10分)

  3. 検査後のご説明

    結果を医師が画像とともにご説明します。

胃カメラ検査の費用(保険適用時)

負担割合検査費用の目安
1割負担約1,500〜2,000円
3割負担約4,500〜6,000円

病理検査(組織検査)を追加した場合、別途費用がかかります。

初めての胃カメラでもご安心ください

「胃カメラは初めてで不安…」
「以前つらかった経験がある…」という方も、ぜひご相談ください。

当院では、**“親しみやすく相談しやすい地域のかかりつけ医”**として、安心・丁寧・やさしい内視鏡診療を心がけています。