院長紹介

院長 山口 貴之(医師・医学博士)

こんにちは。
山口胃腸科外科クリニック 院長の**山口貴之(医学博士)**です。
このたびは、当院のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

私はこれまで、名古屋大学医学部を卒業後、大学病院および地域の中核病院にて、外科・消化器疾患・内科・乳腺疾患などの幅広い診療経験を積んでまいりました。
現場で日々感じていたのは、専門的な医療と日常的なケアの間に立つ、信頼される「かかりつけ医」の重要性です。

履歴

2005年3月名古屋大学医学部医学科卒業
2005年4月春日井市民病院 初期研修
2007年4月春日井市民病院 勤務
2010年4月名古屋第二赤十字病院 勤務
2013年1月名古屋大学病院 勤務
2015年7月公立西知多総合病院 勤務
2020年10月豊橋市民病院 勤務
2022年4月山口胃腸科外科クリニック 勤務

資格

  • 医学博士
  • 日本外科学会専門医・指導医
  • 日本消化器外科学会専門医・指導医
  • 日本がん治療認定医機構がん治療認定医
  • 日本消化器外科消化器がん治療認定医
  • 名古屋掖済会病院緩和ケア研修会終了
  • 日本がん検診精度管理中央機構乳がん検診マンモグラフィ読影認定医
  • 日本がん検診精度管理中央機構乳がん検診超音波検査実施・判定医
  • 日医認定産業医資格

地域に根ざした「かかりつけ医」として

豊田市を中心とした地域の皆さまが、もっと気軽に、もっと安心して医療にアクセスできるよう、「まずはあの先生に聞いてみよう」と思っていただけるような、親しみやすく、信頼される地域密着型クリニックを目指しています。

当院では、以下のような幅広い診療に対応しています

  • 内科・外科・胃腸科・肛門科・乳腺外科・小児外科
  • 慢性疾患(高血圧・糖尿病・脂質異常症など)の診療
  • 消化器がんや乳がんの初期診断・検診
  • 24時間体制の訪問診療による在宅医療のサポート

また、必要に応じて地域の基幹病院や専門医療機関と連携し、スムーズかつ安心な医療提供体制を整えています。

ウェルビーイングを支える医療をめざして

私たちは、単に病気を治すだけでなく、患者さま一人ひとりの暮らしやご家族の思いにも目を向けた「ウェルビーイング(Well-being)」を支える医療を大切にしています。

地域で暮らす皆さまが、自分らしく健やかに過ごしていただけるよう、これからもやさしさと誠実さをもって診療に取り組んでまいります。

スタッフ紹介

地域密着のチーム医療で、安心の医療を支えます

山口胃腸科外科クリニックでは、医師・看護師・医療事務・スタッフ全員が一丸となって、地域の皆さまに信頼される医療サービスを提供しています。

私たちが大切にしているのは、「安心・丁寧・やさしさ」。
患者さま一人ひとりに寄り添い、気軽に相談できる“かかりつけクリニック”としての環境づくりをスタッフ全員で心がけています。

看護師

内科・外科・胃腸科・肛門科などの診療補助をはじめ、各種検査や処置、健康相談にも幅広く対応しています。
特に、生活習慣病(高血圧・糖尿病など)の管理や服薬相談、検査前後のフォローなどでは、看護師が丁寧にサポートいたします。

処置や注射への不安がある方も、どうぞお気軽にお声がけください。

医療事務・受付スタッフ

受付・会計・予約対応など、来院時の窓口として明るく丁寧な対応を心がけています。
初診の方や、訪問診療・健診・各種予防接種のご相談も承ります。

「何を持っていけばいいの?」「予約の取り方がわからない」
そんなときもご遠慮なくおたずねください。
どなたにも安心して通えるクリニックであるよう、スタッフ一同親身にご案内いたします。

チームで支える、地域の医療

「来てよかった」と思っていただけるよう、私たちは**“チーム医療”による質の高い地域医療**を実践しています。
患者さまの笑顔と健康を守るため、スタッフ全員が専門性とやさしさをもって対応いたします。

ご不安なことや分からないことがあれば、いつでもお声がけください。
地域に根ざした医療の担い手として、皆さまのご来院を心よりお待ちしております。